フタゴのトリセツ

双子にどうやってミルクをあげるの?
双子授乳のアドバイスと便利グッズをご紹介します。

 双子の授乳方法

 

双子の授乳
双子の授乳
 本ページはプロモーションが含まれています

双子にどうやってミルクをあげるの?
わたしの双子ミルク事情と双子授乳のアドバイス。お役立ちグッズもご紹介。

母乳は残念ながら1ヶ月も出ず・・・。

産後『満点の乳』と助産師さんに褒められた私の乳ですが、実家に帰って数日後、ひどい頭痛に襲われ市販の鎮痛剤を服用。念の為母乳をストップしたらそのまま出なくなってしまいました。

哺乳瓶はどれくらい必要?

哺乳瓶は、ガラス4本、しばらくしてからプラスチック2本の計6本購入。姉、義理姉からお下がり6本もらい、4本病院(新生児用のごく小さいものなので2本未使用)でもらいました。
3カ月にもなると一度に飲む量も200mlほどまで増えるので最初から大きいサイズを用意するのがいいと思います。後にも書きますが、ガラスは重いのでなかなか自分で持って飲めるようになりません。プラスチックに変えたらあっさり自分で持てるようになったので、ガラスよりプラスチック製がお勧めです。

夜中はいちいち洗っていられないので水に漬けておいて朝まとめ洗い。
なので6本はあると安心です。

大量ミルク吐き

うちの子はアニキくんがミルクを噴水のように吐く子だったため、それが落ち着くまでは同時ミルクは断念していました。
ミルク吐き対策には防水シーツが大活躍。「カーペットや布団が汚れちゃう!!」と慌てずに済みます。
2枚用意しフル活用。お友達の家に行った時なんかも持参しました。防水シーツは後のトイレトレ時にも使えます。

1日の大半はミルクやり

1人飲ませてゲップさせて、次もう1人・・・🍼。長いときには2人で2時間近くかかったことも。やっと飲ませ終えたと思ってもまたすぐ次のミルクの時間...。
時間がずれると本当に自分の時間がなくなるため2人合わせていました。夜中も1人が泣いたらもう1人も強制的に起こしミルクをあげました。

同時授乳

7ヶ月頃、ようやくアニキくんのミルク吐きが落ち着いてきたので2人同時にあげるように。
自分で持てない時期は、顔の横にタオルを置き哺乳瓶を固定。転がっちゃうこともあるから見てないとだめだけどかなーり楽になりました。
哺乳瓶はずっとガラスを使っていましたが、プラスチックを購入して持たせてみたらあっという間に自分で持って飲んでくれるようになりました。

プラの方が軽いし初めからプラスチックも買っておけばよかったと反省。 このころからゲップももうさせてません。

9ヶ月からフォローアップミルクに切り替え、2才半過ぎごろまで飲んでました。
哺乳瓶は1歳7ヶ月まで使ってましたが、小学校入るまで歯科検診では幸い虫歯ゼロでした。

ミルクを飲まない!

ミルクの飲みが悪い場合、哺乳瓶の乳首が原因の場合も。
シリコンゴムだと滑ってしまってダメ、天然ゴムだとにおいがダメ、と赤ちゃんによって好みもあります。
サイズを変えてみたりいろいろ試して赤ちゃんにベストな乳首選びも大切ですよ!

どうして!?なんで??ミルク嫌いに

哺乳瓶卒業後はスパウトやストローで飲んでいたのですが、コップで一度あげたところ、イモコちゃんはダイレクトに匂ってきたミルクの匂いがダメだったのか、あれほどミルク大好きだったのに一切飲んでくれなくなってしまいました。結局現在も牛乳飲めません(´・ω・`)

ベビーのミルク吐きが心配...

病院の先生に相談したところ、「きちんと体重が増えていれば大丈夫。そのうち治ります」ということで特になにもしませんでした。
噴水のようにミルクを吐いてしまう子は、胃袋がねじれている胃軸捻転らしいのですが新生児にはよくあることらしくそのうち治るとのこと。
まれに肥厚性幽門狭さく症(ひこうせいゆうもんきょうさくしょう)という重症のケースもあるとのことなので検診の時などに先生に相談してみましょう。

[PR]

これ使って便利でした!これ欲しかった!

ミルカー
粉ミルクを小分けできるケースです。我が家はこれを2つ利用。
授乳のたびにいちいち計り取る必要がないため、さっと調乳で来て便利。
[粉ミルクケース ミルカー ミルクコンテナ 粉ミルク小分けバッグ 携帯用]

レンジ消毒バッグ
コンパクトなビニール袋タイプの消毒バッグ。一袋で20回使えます。
実家へ帰るときや友達の家へ行ったときなどには便利でした。

※ 以前はピジョンからも販売されていましたが、2008年破裂事故発生により販売中止となっています。現在は別メーカー商品在庫限りとなります。使用時は十分に注意してご利用ください。
ピジョンお客様サポートページ

ママ代行ミルク屋さん
当時こんな便利なものがあるのを知らず、ぐるぐる巻いたタオルで哺乳瓶を固定してあげていました。滑り止めや固定ベルトが付いて哺乳瓶が転がらない!二人目や双子・三つ子ちゃんの授乳をサポートするハンズフリー授乳クッションです!

ハンズフリー授乳クッション
こちらも授乳クッションです。枕も一緒になったタイプ。哺乳瓶やマグを入れられるホルダー付き

つけ置き消毒
哺乳瓶の消毒はつけおきタイプを利用しました。洗った哺乳瓶をポイポイ入れておくだけ。結構溶液代がバカにならないけど洗ってつけておくだけなので便利です。
10ヶ月頃から消毒はしなくなりました。

[哺乳瓶消毒 つけ置き Milton]

70度保温電気ポット
双子だとミルクの飲む量も多い!我が家は3リットルのポットを使いました。 多いときで1人1日1000ml以上飲むミルク。ポットの容量は大きい方がいいですよ。

浄水器
ネットでいろいろ勉強してちょいと高かったけどこのハーレーⅡ浄水器を購入しました。
お湯も通せるし7年間カートリッジ交換不要っていうの素晴らしい♪
ペットボトルなどからも浄水できるので災害時や断水時でも使える優れものです。

[浄水器 ハーレーII]

おやすみたまごプラス
赤ちゃんが自然な姿勢でいられるCカーブベッド。ファスナーがついて2つに分けられることで双子ちゃん同時授乳も可能に!

使い捨て哺乳瓶
専用哺乳瓶に使い捨てのビニールパックをセットして使います。災害時にも役立ちます。
うちの子の時は使い捨て紙コップタイプの哺乳用コップでした。
ホルダーに専用紙コップを入れて、手持ちの哺乳用乳首をつけるだけというもの。哺乳瓶を何本も持ち歩かずに済むのでディズニー行ったときとか助かりました。

こんなタイプも
【使い捨て哺乳瓶】ステリボトル

[drama ステリボトル 携帯用 軽量]

[PR]
 
  • B!
inserted by FC2 system