フタゴのトリセツ

双子のねんね事情。どんな感じ?どうやって寝かしつけてる?経験談と便利グッズを紹介します。

 双子ねんね

 

双子ねんね
双子ねんね
 本ページはプロモーションが含まれています

双子ねんね事情

布団の敷き方 4人で寝る方法

4ヶ月頃まで1つのベビーベッドに2人並べて寝かせていました。
それがきつくなってからは6畳間に子供用布団2枚大人用布団2枚、子供たちと頭が向き合うように並べ寝ました。よく動くようになってからは子供用布団はとりあえず敷いてあるだけって感じ。私たちが空いているところを探して寝ました。

寝るの大好き 寝かしつけ苦労あまりなし(^^;

ごめんなさい。うちの子たち、ほんとによく寝る子で寝かしつけに双子なりの苦労というものをあまり感じず(汗)
アニキくんは、寝付くまで側にいないといけないけど、とりあえず布団に転がして放っておけば寝ました。ちょっとぐずるな~の時はゆらゆらベビーラックに乗せちょっとゆらゆらすれば即落ちます。ハイハイするようになると、勝手に自分で寝室まで行って寝てることも(;´∀`) いない!と思って探すと寝室にいたなんてことはたびたび。

イモコちゃんは抱っこが必要な子で、寝かしつけあるあるの「背中スイッチ」が付いている子でした。いつの日からか、私の唇がないと寝てくれず、寝つくまで唇をプルプル触られながらひたすらじっと耐える日々。これが正直きつかったです。
幼稚園入園前に「もうママがいなくても寝られるようにならないと幼稚園行けないよ!」で私の唇ぷるぷるは卒業しました。

日替わり授乳をしていた友人は、母乳メインの子がママと寝て、ミルクメインの子がパパと寝るというように順番に寝ていました

向き癖にドーナツ枕ってどう?

胎児時代、私の骨盤にすっぽりはまりほぼ動かなかったアニキくんは、生まれた時から少々頭が歪んでいました。おかげで向き癖がかなり強い。ドーナツ枕も購入しましたが、まったく意味なし。いつも左を向いてしまうので、丸めたタオルを左ほほに挟んでみたりしましたがなかなか向き癖は治りませんでした。

頭の形が気になる!

そんな理由で、左後頭部がぺったんこ、右後頭部が飛び出て宇宙人みたいな頭に。
結局我が家では「治るかな~治るかな~」で様子見のまま年月は過ぎてゆきました😅💦

なんだかんだで、無事、3歳半にはかなり目立たなく✨
高校球児で坊主頭でしたが、気にして見るとちょっと右の方が出てるかなー程度にほとんど目立ちません。

アニキくんは今調べてみると「斜頭症」という状態であったようです💧
結果的に、ほぼ歪みは目立たず、特に問題もなく成長してくれたので良かったですが、ゆがみの原因が「頭蓋骨縫合早期癒合症(ずがいこつほうごうそうきゆごうしょう)」と呼ばれる病気の場合もあるようで、病院の先生に相談してみるのが一番いいようです。
医療機関への相談が遅れると、斜頭症の治療に最適な時期が過ぎてしまい、ゆがんだまま成長したり、脳の発達に影響を与えたりすることも。「斜頭症」かもと思ったら、早めに相談してみましょう。

いくつになってもとにかく睡眠命

まあとにかくよく寝る2人でした。ある程度大きくなってからもお昼寝は必須。昼ごはん食べた後3~4時間寝ても夜9時には就寝。夜泣きもほとんど無く(^^;
結局小学校低学年くらいまでお昼寝が必要な2人でした。逆に昼寝をしない日は夕方から一大事。17時頃には夕飯を食べられるように準備しないと寝てしまうのです。数度、夕飯まで起きていられず、夕方4時くらいに寝てしまい、結局朝まで起きなかったことも(笑)。夕飯も風呂もなしですよ(^^;
義理実家が徒歩圏内のため、よく昼食後義理実家へ連れて行き2人寝たのを見計らい買い物へ行ったり1人時間を満喫させてもらっていました。

スリーパー使用時の注意!!

丈の長いスリーパーは、ハイハイ時期のベビーには不向きです。
ハイハイができずに怒りまくります。丈の短めのもあるので二足歩行前のハイハイ時期は短めの方が無難でしょう。

ベビーベッドは賢くレンタルで

一つのベビーベッドに二人寝かせるのはためらうけど2つかうのもなーという場合はレンタルするという手もあります。2つ並べるなら超コンパクトタイプがいいですね。
ちなみに我が家のベビーベッドは、義理姉のお下がりですが、ベビーサークル、お雛様や兜を飾る台、ファンヒーターガードと結構長く活躍してくれましたよ。

 ベビーベッドをレンタルできるショップ

輸送本能に従う

2021年、理化学研究所の研究で赤ちゃんを抱っこして歩くと泣き止むメカニズムが解明されました。野生動物の赤ちゃんが親にくわえられ運ばれるときに暴れたり泣いたりしません。暴れれば運びにくく、鳴けば他の動物に見つかるかもしれません。そのためおとなしくしている『輸送本能』というもので、哺乳類に携わった本能。それが人間の赤ちゃんも持っていて、抱っこして5分ほど歩くと落ち着き、次第に眠りに落ちる、ということだそうです。

赤ちゃんは寝始めてから5分から8分ほどで深い眠りに入ります。寝始めたらそっと椅子に座り深く眠るまで待ってからベッドへ。15分で寝かしつけ完了という筋書きです。試してみる価値あり!

[PR]

これ使って便利でした!これ欲しかった!


ベビーベッド
こちらはベビーベッド卒業後は学習机や収納棚として使えます。
軽量タイプや折り畳みができるもの、いろいろなベビーベッドがあるのでお気に入りを見つけてください。

ベッドメリー
一生懸命目で追ってたベッドメリー。ご機嫌な時はメリー見ながらキャッキャと笑ったりしてましたよ。

スリーパー
スカート型とパンツ型と切替のできるタイプだといいですね。足まで隠れるスカート型はハイハイができず怒りますよ~

おやすみたまごプラス
赤ちゃんが自然な姿勢でいられるCカーブベッド。ファスナーがついて2つに分けられることで双子ちゃん同時授乳も可能に!
[PR]
 
  • B!
inserted by FC2 system