フタゴのトリセツ

双子育児は『罪悪感』を持たずどんどん便利グッズを活用して!双子を育てたママが選ぶ厳選双子育児神アイテム9選

 厳選!双子便利グッズ

 

厳選!双子便利グッズ
フタゴのトリセツ
 本ページはプロモーションが含まれています

双子育児は『罪悪感を持たない!』が大切!厳選双子育児神アイテム

ネットで検索してみると、育児に便利なものがいろいろ出てきます。どうしても2人となると「ごめんね~😭」と思うことも出てきます。そんな気持ちに少しでも余裕ができるともっと子供にも優しく接する事ができるようになりますよね。頭を使う、足も使う、そして便利グッズを活用する、いかに効率よくお世話をするか、双子育児には大切なことです‼️

我が子も20歳となりました。当時、わたしが双子育児をして便利だったもの、20年前にもあったら買ってた!なものの中から、これこそ神アイテム✨な9品をご紹介します。
頼れるものはどんどん使って普通では味わえない双子育児を楽しんでくださいね!

[PR]

1.ハンズフリー授乳クッション

同時授乳には欠かせない授乳補助クッション。2つ用意して2人同時セルフミルクや、順番に1人は母乳や抱っこしながらミルク、1人はハンズフリー授乳クッションを使ってミルクなどできますよ
関連ページ双子の授乳 双子の授乳

2.ミルクケース

のんびり毎回測っていられません。ミルクケースは2つ(6回分)用意して、さっと作れるように小分けしてました。
関連ページ双子の授乳 双子の授乳

3.お風呂用浮き輪

当時は足を通すタイプでしたが、2人同時にお風呂へ入れるときには必需でした。1人を洗っている時に湯船でプカプカ待っててもらったり、1人は浮き輪、1人は抱っこで3人で入浴したり。なんともかわいい😊
こちらの首にはめる浮き輪使用による事故も発生しており、消費者庁から注意喚起も出ています。気にかけながら十分注意して使用しましょう
関連ページ双子のお風呂 双子のお風呂

4.双子用抱っこひも

weego(ウィーゴ)ツインのレンタルを探す
住んでいる環境によっては2人乗りのベビーカーはちょっとムリ…、でも外出するにはどうすれば・・・、そんな時は双子用の抱っこひもがあります。こちらは1600gから使える双子用抱っこひも。密着型で安定感ばつぐん。両手も空くので、これをつけて電車やバスに乗って検診や買い物まで、気楽に出かけられます。
楽天やアマゾンなどショッピングサイトでの販売はされておらず、購入はweegoのホームページからの購入となります。ドイツより直送 送料込みで22,800円。
二人合わせて12kgまでしか使えませんが、結構いいお値段です。中古でも気にならない方はメルカリなどを覗いてみるのもアリでしょう。
楽天ではレンタルのみ取り扱っているので、気軽にレンタルという賢い選択も。

5.双子用ベビーカー

我が家では大変重宝した2人乗りベビーカー。買い物に縦型、ちょっとしたお出かけや公園などには横型と、2台をがんがん使いまわしました!
2人乗りは重たく、畳んでも大きいので、購入は双子が生まれてからしばらく生活してみて、必要そうかどうか、よく検討してからで十分だと思います。こちらの〝二人でゴーDX〟は後ろの席が立っても座っても乗れる2wayで便利!

6.テーブルチェア

食事も戦争です😱テーブルのついたスウィングラックなども試しましたが、とにかくこぼれたり周りが汚れたりが激しく、最終的にお下がりでもらったこのタイプでおさまりました。生地は外して洗えるし、下に新聞紙を敷いておけば丸めて捨てられて便利。外食時にも使えました。
関連ページ双子離乳食 双子離乳食

7.スウィングラック

アニキくんはこれでゆらゆらすれば即落ちでした。手動タイプでしたが、足でチョンチョンゆらゆらさせたり、長いヒモを付けて遠隔操作でゆらゆらさせたりしてました。イモコちゃんはあまりお好みではありませんでした。好き嫌いあるのでまずはレンタルでもいいかもしれませんね。

8.ビニールプール

サークル代わりにビニールプールがおすすめ!ぶつかっても痛くないし、大きくなればボールプールやお庭で水遊び用としても使えます。底面クッションタイプならつかまり立ちし始めのころも安心です。

9.長袖エプロン

1才半頃には自分で食べさせていましたが、それはそれは悲惨です。長袖のお食事エプロンは大変助かりました。
関連ページ双子離乳食 双子離乳食
[PR]
 
  • B!
inserted by FC2 system